第4弾 <魔獣王>

このゲーム、アクションゲームとしてはそこそこの出来ですがストーリーがイマイチ。
しかも、マルチエンディングと言うので調べたところ2種類しか存在しません。
コンティニューの回数や難易度では変化しません。

 

余談ですが
妖精系の敵を倒し、その死骸の上で十字キー↓でガツガツとお食事をします。

ではオープニングは省いてステージ1からです。

 

ステージ1の中ボスとボスキャラです。銃は一番素早く、射程距離も十分です。

 

実は変身しても大して強くなりません。
でも変身しないとお食事ができません。
赤は複数のブーメランで攻撃し、3タイプ中一番扱いやすいです。

 

ステージ2の中ボスとボスです。中ボス戦で時間が結構なくなります。

 

緑はレーザーで貫通します。威力はありますが動く敵に当てるのが難しいです。

  

ステージ3の中ボスとボスです。最初に出てきた奴の変身バージョンです。弱いです。

 

青は大きめの弾を吐くので攻撃自体は良いのですが動きが遅くイライラします。

 

ステージ4のボス載せ忘れました。

 

3色全てを取るとこの灰色の玉が出現します。
これで最強の「魔獣王」に変身です。
この時点で3種類の変身をしていないと灰色の玉は出現しません!
(=バットエンディング)

 

魔獣王は貫通する火の玉を連射でき、溜め撃ちでパワーゲイザーもどきを放ちます。

 

ラスボスの額にいるのが娘です。
「たすけて〜」の音声は良く出来ています。

端っこでジャンプしながら撃っていれば倒せます。

額から娘が出てきて攻撃を仕掛けてきます。
倒すとエンディングが始まります。

ここまではグッド・バッドエンディングともに同じです。

このあと・・・・

<バッドエンディング>

誰もが思うことですか、顔が・・・・・何処のオヤジ?

<グッドエンディング>

 

なんと真のエンディングでもたった2つの画面しかありません。
しかも、人と魔の王でなんで「魔獣王」なのか???
無理して見るエンディングではありませんね。


第3弾 <奇々怪界 謎の黒マント>

緊急回避的なスライディングや弾を弾き返すお払い棒、2人同時プレイなど
操作性やシステム面ではとても良い作品なのですが、難易度が高すぎです。

全部で第六章まであります。(魔界村を思い出します)

1面の中ボスのダルマです。2回登場します。

 

ボスのです。「あずきとぎ」でしょうか?
スライディングをうまく使って連射してくる弾と突進するのを回避しましょう。

 

  

中ボス的存在の1つ目入道が2回登場します。火炎のリーチが異様に長いです。

 

竹の子は画面下で連射していれば倒せます。
その後は丸太のイカダでの戦闘になりますが河童に捕まると川の中へ引きずり込まれますので、
お払い棒で対応して下さい。爆風でも川に落ちたりとにかく頻繁に死にます。

 

本体が弱点です。周りの雑魚は倒してもキリ無く出現します。

 

魔界村のような敵キャラがウヨウヨとうっとおしく湧いてきます。
また、墓石が邪魔して簡単な迷路のようになっています。

 

中ボスが登場する位置ですが、ボスの1度目の登場と考えてください。
凍り漬けになるとしばらく動けなくなります。

 

中ボスが2回登場します。1つ目はピエロ、2つ目はランプの魔神です。
このゲーム、ショットの方向を固定して動けないのが難点です。

 

一定時間ごとに壁が押し寄せ、圧死OR落下の連続です。
この辺りから難易度が急下激に上昇します。
雑魚を倒している余裕がありません!

再度登場する西洋妖怪のボスです。
攻撃パターンは前回と同じですが、相変わらず素早くてムカつきます。

 

 

つり橋をいくつか越えると飛空船での戦闘になります。
タルに乗った海賊ボス(中ボス)が邪魔をし続けます。

 

ここのボスは羽攻撃と突進のみなので攻撃自体は大した事は無いのですが、
移動速度が速くこちらの攻撃が当てにくく長期戦になります。

 

 

雑魚とは思えない堅さと攻撃に驚きです。
EASYモード(今回はNORMAL)でもここまでが限界ではないでしょうか?

 

さらに迷路、鉄球、倒せない敵と難易度の悪質化が進みます。

 

ドラキュラの攻撃も広範囲かつスピーディーで苦戦すること間違いなしです。

 

 

中ボスクラスのデカさと風格のキャラももはや雑魚並の登場で登場します。

中ボスのヨロイはココまでこれるレベルであれば弱いと感じます。

とうとう最後の闘いです。

 

攻撃は広範囲連射弾、追尾ビーム、マントが手になり捕まると動けない攻撃(これが曲者)と多彩です。
ボスは左右の像を破壊しない限りバリアに守られダメージを与えられません!

 

ラスボスだけあって格段に強いです。
20人近く召されてしまいました。

 

 

 

 


第2弾 <ジャッジ・ドレッド>

1、滑らかで細かく多彩な動き(走る、ぶら下がる、頭突きや逮捕など)が出来る操作性。
2、豊富な武器といろんな角度に撃てる。
3、綺麗なグラフィック、面白く変化があるステージ構成、同じ雑魚キャラの使いまわしが少ない。
4、便利なパスワード機能付き。
こんなに良い点があるのに評価が低いゲーム。

それは「高すぎる難易度」「全て英語で表記されている」この2点のせいです!

しかも今回はゲームに行き詰まり攻略をインターネットで探すも該当せず、
攻略本も存在せず1週間以上費やしました。

<ステージ1>

ボスもおらず比較的迷わずに進めます。
パソコンの前で上を押してミッションを確認(Aボタンでメインとサブのミッションの状況を確認できます)
またパソコンを機動する事でドアのロックが解除されることが多いです。

<ステージ2>

 

メインミッションはボスを倒せばOKです。
銃は盾で防がれるうえ肉弾戦では弾き飛ばされます。
(通常の人はここで遊ぶのを止めると思います。)

<ステージ3>

 

謎の多いこのゲーム。ステージ構成は1−1、1−2、2−1、2−2となっているのかもしれません。
(左写真のような指令が毎2面ごとにくるので)

<ステージ4>

  

この辺りからマップも複雑になるので取っていないアイテムや倒し忘れた敵を目印にして
一度来ているか否かを把握しましょう。
また、ここ以降のステージでは落下しに十分気を付けて下さい。

<ステージ5> 

 

ここのボスはエレベーターに乗りながら攻撃してきます。
近づき過ぎると吹っ飛ばされます。

<ステージ6>

  

場所が砂漠へと変化します。
壊せる壁に注意しましょう。

  

ステージの中央にいる人は接触すると何も言わず既に死んでしまいますが、
これでサブのミッションをクリアしたことになります。

<ステージ7>

  

このステージのボスはロケットパンチで攻撃してきます。
ボスを倒すと壁が破壊でき出口へのはしごで上に行きます。
写真右は頭突きを喰らわせた瞬間です。
(リーチも短く使いずらくなんでこんな技が存在するんでしょうか?)

<ステージ8>

  

地下下水道でしょうか。火炎放射器で攻撃してきます。
写真右のようなしゃがんで通過できる壁がクリアのポイントとなります。

<ステージ9>

 

高層ビルに来たようです。
落下死に気をつけましょう。
途中のサーフィンをしているスーパーマンみたいな敵がイカしています。

 

エレベーターやトランポリンなど仕掛けも沢山あります。

<ステージ10>

  

ビル内部です。パソコンでドアのロックを解除して進みましょう。

 

破壊できるものは敵も箱も置物(ドラム缶やミニパソコンなど)も全て破壊すれば
どのステージ(最終面は除く)でもクリアに繋がるので覚えておきましょう。

<ステージ11>

 

さらに内部での戦闘です。
ボスは存在しないようです。

 

途中にあるパソコンで機密事項情報を見ればOKのようです。
次のステージは出口にあるエアバイクで逃げます。

<ステージ12>

  

このゲーム唯一の3Dシューティング面です。
至近距離まで接近を許してしまうと左右から現れてバイクごと攻撃されます。
接近される前になるべく敵を破壊しましょう。
ある程度逃げるとクリアになります。

<ステージ13>

 

再度ロボットが登場しますが、弱点は上半身のようです。

 

全て破壊して落下死に気をつければとくに問題はないでしょう。

<ステージ14>

 

科学工場と言ったところでしょうか?
ゾンビが襲ってきます。ゾンビは弱いですがロボットは相変わらず固いです。

<ステージ15>

  

引き続き工場内部です。とくに意地悪な仕掛けはないです。

<ステージ16>

  

再び自由の女神が見える足場の悪い工事現場での戦闘です。
ここのボス(途中から浮遊します)には通常攻撃が全く効きません!
倒し方は何でも良いので攻撃をしてある一定のダメージを与えると
タルみたいな物体を落とすのでそれを拾って攻撃(ヘボい照明弾のような武器)し、
10回程度当てると倒せます。(結構骨が折れます&落下注意)

<ステージ17>

  

また、化学工場です。全ての敵を倒しましょう。

<ステージ18>

  

何故か戦場が地下室になっています。

 

ボスは猪に乗った野生児でしょうか?
網でこちらの動きを封じたり、炎を吐いたりします。

<ステージ19>

 

巨大な車と体に悪そうな廃液の沼がある工場です。
鎖につながれた人は触れると助けた事になります。

 

このステージのミッションは写真左の下に見えるドラム缶を全て破壊する事です。

<ステージ20>

  

ここの全てのドラム缶を破壊するのが目的ですが、
写真のようなすり抜けられる場所があります。
注意して探索してください。

<ステージ21>

  

再度高層ビルでの戦いです。
とくに意地悪なトラップは無いようです。

<ステージ22>

引き続き高層ビルでの戦いですが、今回はボスの道場です。
以前雑魚が乗っていたボードで登場です。
こちらも浮遊できる乗り物で戦闘が行えるので楽勝です。

<ステージ23>

  

このステージも特に問題なくクリアできるでしょう。

<ステージ24>

このステージではあるアイテムを入手する事がクリアの条件になります。

  

写真のような一見通過できそうもないところで左に向かって小ジャンプして下さい(しゃがんではいけません)
すると暗闇の部屋を通過して裏から這い出たところにアイテム(ミラーボールのようなモノ)があります。

 

出口付近にボスが待っているので退治してあげましょう。

<ステージ25>

 

とうとう最終面の手前です。
英語のスクロールが止まってくれないので読む時間がありません。

 

一見、原始時代と見間違える光景ですがどうやら死の世界でしょうか?
ぶら下がって攻撃してくるサルみたいな敵は通常に倒せますが右のゴーストは破壊できません。

 

このステージの目的がパソコンが無く、何をしてよいかわからず3日ほど悩みました。
写真左の炎の三叉をもつ敵が無限に出現しますが、倒すと顔の形の煙が出ます。
実はこれに向かってある武器で攻撃すると左の球状になり本当のボスが正体を現します
ある武器ですが塔の左にある何回取っても出現する「Bのマーク」がついた武器がそれです。

 

正体のバレたボスは様々な攻撃をしてきますが通常攻撃が効きますので
あとはコレを倒してゴール(右上)に行くだけです。

<最終ステージ>

 

いよいよラストです。
アイテムが沢山ありますが重要なのは「Bマーク」の武器です。
まずはボスの第1形態です。
倒し方は前回同様倒した直後の煙に向けてBマークを打ち込めがOKです。

第2形態でも同様の倒し方で倒します。

最終形態は巨大な生首です。
これも耐久力はあるものの通常の攻撃で倒せます。
このあと煙が4つでます。
この4つをすべて「Bマーク」で全部緑の球にすることが出来れば完全に倒したことになります。

<エンディング>

  

 


第1弾 <ドラゴンクエストX 天空の花嫁>

ドラクエシリーズ最高の出来である本作品はPS2にも移植されるほどの名作ですが、
遊び尽くすにはSFC版の方が様々な点で遊べます。

最大最高の裏技はコレです↓

ひのきのぼう
とがったほね
しあわせのぼうし
こんぼう 
のこぎりがたな
みかわしのふく

以上をこの順番どおりに主人公に持たせる(この順番どおり)

あとは仲間にしたいモンスターと戦闘をするだけで必ず仲間に出来ます!
注意)レベルが低かったり、馬車が無い(もしくは満員)などの条件でならない場合もあります。
更に必ず「会心の一撃」を出すのでメタル系にも有効です。

 

チートコードを使用すれば邪道な遊び方も・・・・・!

 

ゲーム序盤で「てんくうのベル」でさまざまな場所へ冒険に旅立てます!

 

でもあまりストーリーを無視した行動をとると・・・・・。
このあと幼い主人公とビアンカは動かなくなりました。

  

ステータスを改造するのはなんの問題もありません。
通常なら一方的にやられるゲマ戦もご覧の通りです。

 

でもせっかく倒したのにストーリー強引ですね。

そう言えばエスタークを10ターン以内に倒すと仲間になるというガセネタもありましたね?
検証してみると・・・・

やはり、ガセでした。